2005年 12月 21日
講座忘年会。
|

お店は講座M1のEricチョイスの、“紙ヒコーキ”っていうjazz cafe
4年生のK君のpiano演奏がめちゃめちゃ上手いという事から、
jazz cafeを貸し切っての忘年会になりました。
K君は昔からclassicをやってるらしく、評判通り上手かった。
ショパンとか、さりげなく弾いちゃうところがカッコイイ。
いい時間をすごさせてもらいました。ありがとー。
飲みながら、インドネシア留学生Hさんと何故かイスラム教の話に。
禁酒や肉類を食べない事について、考え方が意外と仏教に似てる事を
知って妙に二人で意気投合したり。笑
イスラム教について、ほとんど知らないことばっかりだったので、
楽しかったです。
忘年会には、3年M君の彼女さんも参加。
韓国の人で、クリスマスに合わせて韓国から来たらしい。
海越えた恋愛はやっぱり大変やからねー。がんばれー。
すごく仲良さげでイイ感じでした。:)
彼女さん曰く、fmssは韓国にいそうな顔立ちらしいです。
これを機会に韓国進出を図ろうかなー。笑
ちなみにhanaちゃんは、彼女さんを見て「あの子、かわいいー」を連発。
何故か二人ではしゃいでました。笑
3次会までやってしまい、今朝は少々辛め。
少し羽目を外し過ぎてしまいました。反省。
幹事のEric、ありがとうー。おつかれさまー。
■
[PR]
by fmss32
| 2005-12-21 18:36
| 雑記・mon journal